攻撃とは

サッカーにおいて【攻撃】とは何でしょう。

攻撃の概念を言語化して紐解いていきます。

攻撃の目的は

サッカーにおいて攻撃の目的は何でしょう?

この問いへの応えはほぼみんな一致しそうですね。

「ゴールを決めること」

そうです。それ以外にありません。

サッカーは相手チームよりも得点数で上回ったら勝ちというスポーツです。

失点しなければ絶対に負けないと同時に

得点しなければ絶対に勝つこともない。

(トーナメントでのPK戦は例外ね)

つまり、勝利のために相手よりも多く得点を奪うこと

それが攻撃の目的です。

どうやって攻めるのか

色んな攻め方があります。

速攻、遅攻

サイドアタック、中央突破…

攻め方は何でもいいし、逆に色んな攻め方ができた方がいいと思う。

方法は何でもよくて、結局は得点を取れたらOKだ。

ただ、選手の特性や個性を見極めて攻め方を考えることは大事だ。

例えば、FWの選手の特徴を見て

ヘディングが強いならサイドからのクロス

裏抜けが上手いならDF背後へのスルーパス

ドリブル突破が武器なら1対1の場面を増やすなど

選手の能力を考えてチームの攻め方を考える

簡単な話、メッシがチームにいるとする。

メッシにたくさんボールを集めた方が攻撃力は上がるでしょ。

チームの得点を増やすために、個人の特徴を引き出すことは不可欠だ。

攻撃してるのか?

さて、ここからが今日の本題。

「攻撃と守備」とは何でしょうか?

ボールを持ってるチームが攻撃で

ボールを持ってないチームが守備です。

多くの人がそう考えるでしょう。もちろんそうです。

ただ、ボールを持っていても攻撃になっていないことがあります。

例えを挙げていきます。

ボールを持っても相手の守備を嫌がり後ろに下げてばかり。これは攻めてるのは守備側な感じだよね。

ゴールを目指さずボールを繋いでいるのも、ボールを守ってるだけで攻撃ではない。

攻撃するために

攻撃とは相手のゴールを奪うことですが、相手はゴールを守りボールを奪いに来ます。

だから、精神、技術、戦術の全てにおいて相手を上回り、攻めようとする攻撃的な思考で守備を打ち破らなければなりません。

サッカーがうまいチームと下手なチームだったら、どっちがより攻めそうですか?

当然うまいチームがたくさん攻めますよね。

チーム力が上がるためには個人個人のレベルアップ

だからこそ、もっと〇〇〇になりたいよね。