会話力

今年は強く感じることがある。

コミュニケーション能力の重要性。

発言する、発信する

自分の言いたいことを言葉にする。

聞く、理解する

相手の気持ち、意図をくみ取る。

言葉だけでなく、文脈や背景を見る

キャッチボール

練習中、試合中に選手たちに問いかける。

今のプレーの狙いは?

なんでそのプレーを選択したの?

ここは見えてた?相手は見えてた?

こっちにボールを動かしたら相手はどうなる?

じゃどう動いた方がいい?

年代が上がるにつれて問いかけの中身はレベルアップしていく。

応えるスピードには個人差があるが、速くなっていった方がいい。

サッカーは時間とタイミングが重要なスポーツだ。

立ち止まってゆっくり考える時間はない。

今がチャンスだ!という一瞬を見逃さないようになりたい。

そしてそれをチームメイトと共有できるようになりたい。

自分の狙い、仲間の意図を繋ぎ合わせるために会話は不可欠だ。

減ったもの

マスクで顔が隠れて表情が分からないのに

会話を減らしなさい、人と離れなさい

人と人のコミュニケーションを遮断する。

そういった社会環境で暮らしてきた。

大人には何十年生きてきたうちのたった数年だが

子供たちにとっては数年でも割合が大きい。

我が息子なんかマスク着用の社会しか知らない。

マスクでウイルスやその不安は減らせたのだろうけど

一方ではとても大事なものも減らしてしまっている。

だからこそ、会話をすることを増やしていきたい。

自分の言いたいことを伝えられること。

相手の言いたいことを理解できること。

会話力を上げていきたいね。