はじまりはいつも〇〇
2/2の練習 カズヤコーチ負傷のためU-10を担当したけど、ちゃんと観るの久々。今年初? 最近チラ見しながら気になってたポイントをTRしたが、いい変化がたくさん見れて有意義な時間だった。 U-12は火曜日に続きドリブルメ...
こうじコーチのブログ2/2の練習 カズヤコーチ負傷のためU-10を担当したけど、ちゃんと観るの久々。今年初? 最近チラ見しながら気になってたポイントをTRしたが、いい変化がたくさん見れて有意義な時間だった。 U-12は火曜日に続きドリブルメ...
こうじコーチのブログ現在開催中の令和4年度県下高校サッカー大会(新人戦) 慶誠高校 ボランチで出場の6番リクト https://news.yahoo.co.jp/articles/aaa8646040709a5b8c43a5662f2342...
こうじコーチのブログ少し時間がたってしまったけど 全国高校サッカー選手権 女子 岡山県の作陽高校に進んだリンカ 全国3位でメダルを持って凱旋 前十字靭帯の断裂という大怪我を乗り越えたけど、大会前に再度負傷 なんとか間に合わせたそうだが、テー...
こうじコーチのブログ明日は先週に引き続き U-13クラブユースとU-11新人戦 公式戦の緊張感はたまらんね〜 勝ち抜いたご褒美だな U-13はカズヤコーチ、U-11はヨシトコーチが担当してるんで、おれはサポート役 どちらも準備期間から一緒に...
こうじコーチのブロググループステージが終わったね 大会が始まる時点でこのストーリーを本気で信じてたのは きっと選手と現場のスタッフだけなんじゃないかな なんと日本が首位通過 やっぱワールドカップっていいな~と思ったし 勝ってくれて楽しい時間...
こうじコーチのブログ明日はJrユース 3部リーグの最終戦 3年生にとっては最後の公式戦となる。 日曜日のあまりにも残酷な幕切れ 約30年のサッカー人生でこんなに心を打ち砕かれたことはあっただろうか 指導者という立場になって数々の歓びと悲しみ...
こうじコーチのブログサッカーにおいて【攻撃】とは何でしょう。 攻撃の概念を言語化して紐解いていきます。 攻撃の目的は サッカーにおいて攻撃の目的は何でしょう? この問いへの応えはほぼみんな一致しそうですね。 「ゴールを決めること」 そうです...
こうじコーチのブログ面白い記事があったのでぜひ目を通してみてください↓↓↓ https://gendai.media/articles/-/101112?imp=0 親がプレーの中身に対して口出しをしない方がいいです。そんな内容の話をします...
こうじコーチのブログU-12 ランドリ、リフティングなどの順位 9月20日、左から早い順 10/6、右から早い順 日々の一瞬一瞬が確実に積み重なっていく 良くも悪くも今の積み重ねが未来になる 自分が好きでやってるサッカーだ 隣の仲間よりも一...
こうじコーチのブログ今年は強く感じることがある。 コミュニケーション能力の重要性。 発言する、発信する 自分の言いたいことを言葉にする。 聞く、理解する 相手の気持ち、意図をくみ取る。 言葉だけでなく、文脈や背景を見る キャッチボール 練習...